【東村山剣連】日本剣道形稽古会について
標記について、下記のとおり日本剣道形の稽古会を行いますので
ご参加いただけますようよろしくお願い申し上げます。
なお、新型コロナウイルス感染防止のため、当日の参加対象者は
令和4年6月にある三段以下審査会の受審者のみとさせて頂きます。
1 日時 令和4年5月15日(日) 午前9:00~午前11時30分
2 場所 東村山市スポーツセンター第二武道場
3 対象者 6月の三段以下審査会受審者
3 持ち物 道着袴、木刀
以上ですが宜しくお願い致します。
東村山剣道教室
標記について、下記のとおり日本剣道形の稽古会を行いますので
ご参加いただけますようよろしくお願い申し上げます。
なお、新型コロナウイルス感染防止のため、当日の参加対象者は
令和4年6月にある三段以下審査会の受審者のみとさせて頂きます。
1 日時 令和4年5月15日(日) 午前9:00~午前11時30分
2 場所 東村山市スポーツセンター第二武道場
3 対象者 6月の三段以下審査会受審者
3 持ち物 道着袴、木刀
以上ですが宜しくお願い致します。
標記について、国立剣道連盟主管により下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。 記 1 日 時 令和5年6月18日(日)12時30分受付開始、13時20分開会 2 場 所 くにたち市民総合体育館 国立市富士見台2丁目48-1 電話042―573―4111 3 参加対象 西東京剣道連盟登録会員及び他団体八段 ※事前申し込みはありません。合同稽古会当日、参加者は会場受付の 受付簿に団
標記について、今年8月および11月に受審する方を対象に、下記により開催致しますのでご案内します。 記 1.主 催 一般財団法人東京都剣道連盟 2.日 時 令和5年7月1日(土) 午前9時開門 午前9時30分開始 3.場 所 東京武道館 大武道場(足立区綾瀬3-20-1) 東京メトロ千代田線綾瀬駅東口下車徒歩5分 4.講 師 東京都剣道連盟で委嘱する。 5.受審資格 東京都剣道連盟
標記について、今年11月に受審する方を対象に、下記により開催致しますのでご案内します。 記 1.主 催 一般財団法人東京都剣道連盟 2.日 時 令和5年8月12日(土) 午前9時開門 午前9時30分開始 3.場 所 東京武道館 大武道場(足立区綾瀬3-20-1) 4.講 師 東京都剣道連盟で委嘱する。 5.受審資格 東京都剣道連盟の会員で今年11月に剣道四段および五段を受審する者。