top of page
東村山 剣道教室
清翔会
検索


2023年11月 昇段審査合格者
2023年11月23日の三段以下審査会で東村山剣道教室から下記の方が受審し合格しました。 二段 川﨑 駿さん 野原 淳平君 長坂 羽多さん 初段 長谷川 楓君 おめでとうございます!
higashimurayamaken
2023年11月24日読了時間: 1分


令和5年度 第60回秋季市民剣道大会結果
東村山剣道教室から2023年10月29日に行われた東村山市秋季市民剣道大会にて以下の方が入賞されました。おめでとうございます。 ◆小学5、6年生の部 準優勝 酒井 優菜 ◆中学2年生の部 優 勝 野原 淳平 準優勝 荒川 蓮 第三位 平野 暖和 ◆中学女子の部 第三位 加藤...
higashimurayamaken
2023年10月30日読了時間: 1分
令和5年度 第60回東村山市秋季市民体育大会剣道大会開催のおしらせ
この度、標記の剣道大会を開催いたします。 日時 令和5年10月29日(日曜日) 会場 東村山市民スポーツセンター(第二体育室) 詳しくは、申込書等をご覧ください。
higashimurayamaken
2023年9月11日読了時間: 1分
剣道六・七・八段審査会の申込みについて
標記について下記のとおり開催されますので申込み下さいますようお願いいたします。 記 1.審査日 「愛知」七段審査会11月11日(土) 「愛知」六段審査会11月12日(日) 「東京」六段審査会11月15日(水) 「東京」七段審査会11月16日(木)...
higashimurayamaken
2023年9月8日読了時間: 1分
剣道四段および五段審査会実施について
標記について、実施されますのでお申し込み下さいますようご案内申し上げます。なお、今回の審査会は四段・五段共に午前10時開始といたしますので念の為申し添えます。また、審査の会場は、車の乗り入れが厳禁されておりますので、電車・バスをご利用下さい。 記...
higashimurayamaken
2023年9月8日読了時間: 1分
【東村山剣連】第三回東村山市剣道連盟合同稽古会および審判講習会の開催について
東村山市剣道連盟主催の標記合同稽古会および審判講習会を下記のとおり開催いたします。 事業日程では審判講習会となっていますが、合同稽古会を合わせて開催致します。 記 日 時:令和5年9月10日(日)午前9時10分〜午前12時30分 場 所:東村山市スポーツセンター第二体育室...
higashimurayamaken
2023年8月25日読了時間: 1分


第3回坂本龍馬杯武州剣道大会結果
2023年8月20日に行われた第3回坂本龍馬杯武州剣道大会にて東村山剣道教室から以下の方が入賞されました。おめでとうございます。 ◆小学1・2年生の部 ベスト8 高沖 優介 渡邊 光輝 ◆小学3・4年生の部 ベスト8 根本 世竜 ◆中年生男子の部 優勝 亀山 佳希
higashimurayamaken
2023年8月20日読了時間: 1分
西東京合同稽古会(9月小平)
標記について、小平市剣道連盟主管により下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。 記 1 日 時 令和5年9月30日(土)9時30分受付開始 10時20分開会 2 場 所 小平市総合体育館 小平市津田町1-1-1(電話 042-343-1611)...
higashimurayamaken
2023年8月16日読了時間: 1分
剣道三段以下審査会実施要項
1 日 時 令和5年11月23日(木・祝)10時00分開始予定 2 場 所 エスフォルタアリーナ八王子 メインアリーナ 八王子市狭間町1453-1 京王線狭間駅前 徒歩0分 3 受審資格 (1) 西東京剣道連盟登録会員であること。 (2)...
higashimurayamaken
2023年8月8日読了時間: 4分
合同稽古会(令和5年8月)の開催について
標記について、あきる野市剣道連盟主管により下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。 記 1 日 時 令和5年8月11日(祝・金)12時30分受付開始 13時20分開会 2 場 所 あきる野市秋川体育館 あきる野市二宮683(電話042-559―113)...
higashimurayamaken
2023年7月12日読了時間: 1分
第二回東村山市剣道連盟合同稽古について
東村山市剣道連盟主催の標記合同稽古会を下記のとおり開催いたします。 記 日 時:令和5年7月30日(日)午前9時〜午前11時30分 場 所:東村山市スポーツセンター第二体育室 時 程:子供(中学生以下)9時10分〜10時30分 大人(高校生以上)10時35分頃から順次...
higashimurayamaken
2023年7月10日読了時間: 1分
第3回坂本竜馬杯武州剣道大会について
第3回坂本竜馬杯武州剣道大会の申し込み案内と概要を掲載致します。
higashimurayamaken
2023年7月10日読了時間: 1分
第一回東村山市剣道連盟合同稽古会の開催について
日頃より剣道連盟の事業運営にご協力をいただきありがとうございます。 東村山市剣道連盟主催の標記合同稽古会を下記のとおり開催いたします。 記 日 時:令和5年6月18日(日)午前9時〜午前11時30分 場 所:東村山市スポーツセンター第二体育室...
higashimurayamaken
2023年6月11日読了時間: 1分
2023年6月 昇段審査合格者
2023年6月4日の三段以下審査会で東村山剣道教室から下記の方が受審し合格しました。 三段 井手 諒さん 二段 岡本紗季さん 亀山佳希君 濱口瑛任君 十河栄太君 初段 山内憂子さん 高沖洋平さん 荒川 蓮君 山内琥太郎君 おめでとうございます!
higashimurayamaken
2023年6月5日読了時間: 1分
合同稽古会(令和5年6月)の開催について
標記について、国立剣道連盟主管により下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。 記 1 日 時 令和5年6月18日(日)12時30分受付開始、13時20分開会 2 場 所 くにたち市民総合体育館 国立市富士見台2丁目48-1 電話042―573―4111...
higashimurayamaken
2023年6月1日読了時間: 2分
剣道六段・七段受審者講習会開催について
標記について、今年8月および11月に受審する方を対象に、下記により開催致しますのでご案内します。 記 1.主 催 一般財団法人東京都剣道連盟 2.日 時 令和5年7月1日(土) 午前9時開門 午前9時30分開始 3.場 所 東京武道館 大武道場(足立区綾瀬3-2...
higashimurayamaken
2023年5月31日読了時間: 1分
剣道四段・五段受審者講習会開催について
標記について、今年11月に受審する方を対象に、下記により開催致しますのでご案内します。 記 1.主 催 一般財団法人東京都剣道連盟 2.日 時 令和5年8月12日(土) 午前9時開門 午前9時30分開始 3.場 所 東京武道館 大武道場(足立区綾瀬3-20-1)...
higashimurayamaken
2023年5月31日読了時間: 1分
剣道八段・七段・六段審査会の申込みについて
剣道八段・七段・六段審査会の申込みについて 標記について、別紙のとおり開催されますので、お申込み下さいますようお願い申し上げます。 「愛 知」八段審査会 8月12日(土)・13日(日) 「新 潟」七段審査会 8月5日(土)・六段審査会 8月6日(日)...
higashimurayamaken
2023年5月31日読了時間: 1分
2023年6月 東村山市剣道連盟女子部稽古会
この度、東村山市剣道連盟女子部稽古会を下記の通り行います。 日時 6月24日(土)12時〜14時 場所 東村山市スポーツセンターレク室 対象 東村山市剣道連盟女子会員 (高校生以上)段位は問いません 稽古内容 基本稽古、相互稽古 参加希望の方は直接会場にお越しください。
higashimurayamaken
2023年5月30日読了時間: 1分


2023年5月春季市民剣道大会結果
東村山剣道教室から2023年5月21日に行われた東村山市春季市民剣道大会にて以下の方が入賞されました。おめでとうございます。 ◆小学3、4年生の部 優勝 曽我海斗 三位 十河柊斗 ◆小学5、6年生の部 優勝 亀山丈晴 三位 酒井優菜 ◆中学1年生の部 準優勝 長谷川楓...
higashimurayamaken
2023年5月21日読了時間: 1分
リンク
bottom of page